head_img head_img

information

メールボタン
ライン予約
お問い合わせボタン

kazari

結香はリンパドレナージュと養生を専門に行う、女性専用のウェルエイジングサロンです。年齢とともに変わっていく気持ちやカラダに寄り添いながら、疲れが溜まりやすい毎日や、ゆるやかに変化する代謝のサポートをしています。

→リンパドレナージュについて


実際の雰囲気をご覧いただけます(※音声がでます)




 

このようなお悩みの方が来店されています

 

 

サロンの3つの特徴

エイジングケアに寄り添う全身のお手入れ

point

結香では「めぐり」「つながり」を大切にした、全身のトリートメントを行っています。

肌とカラダ。健康と美容。カラダと気持ち。それぞれは別のようでいて、実はすべてがつながっています。

トリートメントはすべてオールハンド。手のぬくもりに包まれて、ゆったりとリラックスしていただけるお時間をお過ごしいただけます。

お越し頂く時間は、あなただけのプライベートな空間です。まわりを気にせず、どうぞ安心してお話くださいね。


 

毎日の体調は「養生」で緩やかににととのえる

体調って、毎日のなにげない習慣で、気分よく過ごせたり、ゆらいだりしませんか。サロンでのお手入れも大切ですが、それと同じくらい大事なのが、普段の過ごし方です。毎日をどんな風に心地よく過ごすかで、体調の回復力が変わってきます。

結香では、トリートメントのあとはご自宅でできる「養生(ようじょう)」の方法もお伝えしています。養生というと、体調を崩したときのケアと思われがちですが、実は「元気でいるための毎日の工夫(習慣)」なんですよ。

たとえば、食事や睡眠、季節に合わせたちょっとした心がけなど。
体質やライフスタイルに合わせて、無理なく続けられることをご一緒に考えていきます。まずは、ゆるやかなペースで大丈夫です。

すこしづつ試してみてくださいね。

point


 

「足」からととのえる 若々しさの土台づくり

昔から、「足は第二の心臓」とも言われ、足を労わることは、全身のバランスをととのえるうえで、とても役立ちます。

トリートメントの前に足元から疲れをゆるめていく時間をご提供しています。
まずはゆっくりと足湯に浸かりながら、お手入れがスタート。

その日の体調や季節に合わせていれる植物の香りやぬくもりも、ご一緒に楽しんでいただけます。足元がゆるむと、より深くお休みになれるようですね。

point


 

 

ごあいさつ

profile

はじめまして。ホームページをご覧いただきありがとうございます。
結香のセラピストの 矢澤ともみ と申します。

(プロフィールはコチラから)

若い頃は、一晩寝たら体力が回復するのがあたりまえと思っていました。

けれど、40代にはいった頃から、なんとなく疲れが抜けにくくなってきて・・・

ふと、自分の顔写真を見たときに
「あれれ、こんなに疲れてる顔してた?」と一瞬、焦りがでたんです

そして、背中も丸まってきて姿勢にも疲れが出ていました。
そんな自分の姿に、正直すこしショックだったのを覚えています

profile
(▶2019年撮影・当時43歳の写真はこちら))


そのとき、母が昔よく言っていた「年齢って、疲れの抜けにくさから感じるものよ」という言葉が頭をよぎって…。

「ああ、こういうことか」と
身をもって体験できた出来事にもなり、本格的にウェルエイジングのサロンを目指すきっかけになりました。

そして、改めて、自分自身にもリンパドレナージュや養生を
取り入れるようになって、今の健康があります。

歳をかさねることは、皆さまもはじめての経験ですよね。
私も同じです。

22年間、女性の健康づくりをサポートしてきた中で
お客様を通して学ばせていただいたことがあります。

それは
「エイジングケアの土台は、今日の疲れをとることから」
その積み重ねが、若々しく歳を重ねられることだと実感しました。

はじめてお会いした際は、疲労感がつよかった方も、徐々に体調がもどってくることで、明るい色のお洋服を選ばれたり、指先に桜色のネイルをしたり、お嬢さまとのご旅行を楽しまれる方もいらっしゃいます。

そういう嬉しい変化のご様子を伺えることが、わたしの励みにもなっています。

この数年、お客様や自分にむけて取り組んできた健康づくり。

同じお悩みがある方のお役にたてれば嬉しいです。まずは、疲労感がぬけやすい、体調づくりからご一緒にはじめませんか。
あなたからのご連絡を心よりお待ちしています。

name


 

<取得資格・技術>

icon英国ITEC国際ライセンス リンパドレナージュ
icon英国ITEC国際ライセンス 解剖生理学
icon国際総合学院IMSI マニュアルリンパドレナージュコース終了
icon日本エステティック協会認定 フェイシャルエステティシャン
iconニールズヤード アロマセラピー基礎コース終了
icon漢方上級スタイリスト / 薬膳アドバイザー
icon一般社団法人 日本スキンケア協会 サロン環境衛生管理士講座受講
icon一般社団法人全日本混化気功協会 気養生アドバイザー/気功インストラクタ

 

 

初めての方におすすめコース 初回限定特典付き


(1)カラダの疲れを感じる方に

◆リンパドレナージュ 90分  12,500円 → 11,700円(税込)
 (頭・首・腕・お腹・脚・背中)※初回は所要時間120分

このような方に
からだの気怠さがつづいている
上半身が熱くて下半身が冷える
寝ても回復しないむくみ
息抜きをしたい
朝スッキリと目覚めたい

 

(2)肌(顔)の疲れを感じる方に

◆トータル リラクゼーション120分  15,000円 → 14,200円(税込)
ボディとフェイシャルのトリートメントです
(ボディ60分+(※)選べるフェイシャル+パック+ヘッドケア+整肌)

※初回は所要時間150分
※アイセラピー(メイクしたままOK)orオイルフェイシャル

このような方に
頭を休めたい
目元の疲れを労わりたい
肌の乾燥やむくみがつづく
機能美を意識したエイジングケア
よりリラックスしたいとき

 

top_menu

→その他コースはコチラ


 

体験談をいただきました。

体が楽だと子育ても頑張れます。

トータルリラクゼーションコース 40代 専業主婦

私は、フェイシャルとボディのコースをうけています。
小さな子供達のお世話で慢性的な疲れが溜まって、体はクタクタ、お肌の手入れも忘れがちに・・
サロンへ通う時間が難しい時は訪問してもらえるので大変ありがたいです。

カチカチだった体も、継続しているとほぐれやす、くすんでいて疲れた肌も透明感が増しリフトアップされて元気を取り戻してきています。

子育て期で忙しいからこそ、心身共にお手入れやリフレッシュは大事だな
と感じています。

(※ご感想は個人的なもので、効果を保証するものではありません。


慢性的な足の疲れと肩こりが楽になりました

リンパドレナージュコース 40代 販売職

先日は、ありがとうございました。
以前からこういうサロンに興味があったものの、なんとなく二の足を踏んでいましたが、知人からの紹介もあったので安心して予約できました。

リンパドレナージュを受けて、立ち仕事で慢性的な足の疲れや肩こりが楽になり、体だけでなく気持ちもリフレッシュできますね。これからも、よろしくお願いいたします。

(※ご感想は個人的なもので、効果を保証するものではありません。)

→その他のご感想はコチラ

 

 

サロン結香へのアクセス情報



住所 東京都新宿区袋町3 リバティハウス105
電話番号 0120-06-8825

→アクセス情報の詳細

 

電話番号 0120-06-8825

WEB予約

LINE予約



ページトップに戻る