女性のための漢方養生
こんにちは。サロン結香の矢澤です。
このページでは、女性の「健康増進」や「若々しさ」にむけて
漢方教室のご案内や、普段の暮らしに活かせる養生話をご紹介しています。
ぜひ、ご自身やご家族の健康管理に、お役立てくださいませ^^
梅雨~夏にむけた季節の養生教室
暦の上では、「夏」の時期にはいりました。
今年は、寒暖の差が激しい梅雨になりそうですね。
梅雨~夏は、湿度や気温が高くなることから
「むくみ」 「胃腸のトラブル」 「寝つきが浅い」
このような不調がでやすい時期と言われます。
前回は「むくみ」をテーマにハトムギの使い方を学んでいただきました
2019年は、「呼吸法」をとりいれた養生法と
夏にとり入れたい「味」の使い方をご紹介いたします。
梅雨~夏にむけた季節の特徴と対処法
気巡りを良くする呼吸法
夏にとりれたい薬膳的な味の話
潤いチャージ♪薬膳茶の試飲
~詳細をお知らせします~
【日時】2019年6月23日(日)11時~13時
受付終了致しました。
【会場】サロン結香
【募集人数】各4名さま
【講習費】4000円(税込)
【持ち物】筆記用具・スリッパ
※漢方養生がはじめての方でも
ご参加いただける教室ですのでご安心くださいね
お申込はこちらから^^
これからの時期は、気圧の変化や
寒暖差がある季節ですが
ご自身の体調と上手にバランスをとれる方法を
お持ち帰りくださればと思います。