head_img_slim

information

メールボタン
ライン予約
お問い合わせボタン

リンパドレナージュ

 

リンパドレナージュとは

リンパドレナージュとは、カラダのバランス(恒常性)に関わるリンパの働きを高めるトリートメントです。当サロンはオールハンドの優しい力加減で「むくみ改善」の他、「健康増進」や「エイジングケア」を目的とたケアをご提供しています。

 

 

カラダの健康に関わるリンパの大切な役割とは

リンパの働きは大きく分けると
①細菌などを除去する免疫機能
②老廃物の濾過(排出)機能
③栄養の運搬

カラダの中で豆のような形をしたリンパ節では、体内に侵入した細菌やウィルスを除去したり、免疫細胞を生成しています。また、リンパ液を運ぶリンパ管では細胞の代謝に使われた老廃物(アンモニア・乳酸)の排出を手助けします。

このようなリンパの働きが、なんらかの要因で低下をすると、むくみ・肌のくすみ・疲れやすい・肥満などの要因に繋がります。

また、リンパ液には栄養を細胞に運搬する作用もある為、リンパを促すことは、女性の健康や美容面に深く関わっています。

 

全身を流れるリンパのネットワーク

まず、毛細リンパ管から吸収された組織液がリンパ液となり、身体の末端から首元にある鎖骨下静脈(静脈角)に合流し、心臓へ流れ体外に排出されます。

リンパ管はカラダに網目上に存在し、皮膚のすぐ下にあるのは「浅層リンパ」、カラダの深い場所にあるのは「深層リンパ」と呼ばれます。また、上記のイラストにある青い部分は右側にの鎖骨下静脈に流れ、ピンクの部分は左側の鎖骨下静脈に流れます。このように、場所によってリンパ液の走行が変わりカラダの至る所にあるリンパは、全身をくまなく流れるネットワークともいわれます。

 

日常でリンパを活性化する3つのポイント

まず、リンパは血液のように心臓の拍動ポンプで流れを促進するものがカラダの末端にはありません。すなわち、カラダを動かすことがポイントになります。

①運動による筋肉ポンプ作用

②呼吸運動

③ドレナージュケア

もし、一日のなかで、同じ姿勢(座りっぱなし・立ちっぱなし)が長時間続いていたら、ゆったりとした呼吸にあわせて、カラダを

ゆっくり伸ばし動かしてみましょう。一日の終わりに試してみてください。

 

いかがでしたでしょうか?

健康的に年齢を重ねるためは、カラダの中から整えることが大切です。ぜひ、日頃の習慣に「リンパケア」をとり入れてみてくださいね。

 



0120-06-8825

PageTop